ホームページ制作、SEO対策 サイバーアクセル・アドバイザーズTOP » ブログ » zoomを利用する際に必要な事前準備
投稿日: 2020/04/17
zoomは、パソコン、タブレット、スマートフォンで使用することが可能です。
スマートフォン、タブレットの場合は特に必要ありませんが、パソコンを使用する際は、カメラとマイクが内蔵されているかご確認ください。
もし、パソコンに内蔵されていない場合は、Webカメラやヘッドセット(イヤホン)をご用意する必要があります。
弊社でも使用しているWebカメラ、ヘッドセットのスペックを紹介いたします。
Webカメラ
画質:720p フレーム:30fps 保証期間:2年間 (3000円前後)
ヘッドセット
USBタイプ (1500円前後)
【パソコンの場合】
①zoomのホームページにアクセスします。
②画面右上の「サインアップは無料です」をクリックします。
④登録したメールアドレスに確認用メールアドレスが届きます。
⑤zoomから届いたメールを開き、「アクティブなアカウント」をクリックします。
⑥表示された場面で、「姓」「名」「任意のパスワード」を入力、「続ける」をクリックします。
⑦「仲間を増やしましょう」とありますが、登録の必要はありません。「手順をスキップする」をクリックします。
これで登録完了です。
【タブレット、スマートフォンの場合】
①アプリZOOM Cloud Meetingsをインストールします。
②zoomを起動し、「サインアップ」をタップします。
③「メールアドレス」、「姓」、「名」を入力し、「サービス利用規約に同意します」にチェック、「次へ」をタップします。
④登録したメールアドレスに確認用メールアドレスが届きます。
⑤zoomから届いたメールを開き、「Activate Account」をタップします。
⑥登録ページが表示されます。英語表記なのでわかりにくいかもしれませんが大丈夫です!自分の登録名は既に入力されている状態なので、パスワードだけ2回同じように入力し、「Continue」をタップします。
⑦「他の方もZoomに招待しませんか?」という意味の画面に切り替わりますので、「Skip this step」をタップします。
これで登録完了です。
【関連記事】
zoomの無料/有料プランの違い https://www.ca-advisors.co.jp/blog/2020/04/post-278.html
zoomミーティングの参加方法 https://www.ca-advisors.co.jp/blog/2020/04/zoom-2.html
zoomミーティングの開催方法 https://www.ca-advisors.co.jp/blog/2020/04/zoom.html