ホームページ制作、SEO対策 サイバーアクセル・アドバイザーズTOP » ブログ » サロンレポートのCVRとACRについて
投稿日: 2019/12/16
コンバージョン率
(通称:CVR)
サロンボードを1度は見たことがある方は見たことあるかもしれません。
コンバージョンとはweb、広告業界では、「成果」のことを指します。
しかし、ホットペッパービューティーでは「見込み客」を指すようです。
数ある美容室からサロン情報を見たユーザーは、
どのくらい紐づけされたクーポンをクリックしたのか
またクーポンメニューページに訪問したかを測る数値になります。
CVR = (クーポンメニューページPV数+紐付けクーポンクリック数)/サロン情報PV数
ここで注目して欲しいのは、「紐付けクーポンクリック数」です。
ホットペッパービューティーでは、トップページ下部や特集に紐づけ、こだわりページに紐づけ、ブログに紐づけなど色んな箇所にクーポンを表示することができます。
大前提にCVRを上げたいのであれば、細かなところまでクーポンを設定しておくのが非常に大切になります。
しかし紐づけるだけではなく厳しく、どうやってユーザーに興味を持たせるか
紐づけるクーポン以外にそのページ事体を見直し、試行錯誤を繰り返しそのお店に最適な対策を見つけるといいでしょう。
アクションレート
(通称:ACR)
サロンボードでは、
ACR = 予約完了PV数/(クーポンメニューページPV数+紐付けクーポンクリック数)
となっています。
表示していたクーポンからどのくらい予約完了までもっていけたかの数値になります。
ACRが低いときどうしたらいいの?
このような店舗様は意外に多いです。
ACRは、クーポンメニューページPV数+紐付けクーポンクリック数を予約完了PV数で割っています。
先程も言いましたが、細かなところまでクーポンを出していますか?
まだ出していない方は見直してみましょう。
さて、なぜ予約完了されないかをユーザー視点で考えてみるといいでしょう。
①魅力的なクーポンが無かった。価格・施術などが自分に合わなかった。
③自分に合うクーポンが見つかったが、予約したい時間帯が埋まっていた
④予約画面まで来たが、やっぱり予約したいとまで思わなかった
など
上記以外にも予約完了されない理由はたくさんあると思いますが、
なぜ?を考えるとどうすればいいのかが徐々に見えてきます。
こうして一つ一つ解決していくと自然とACRは上がるでしょう。
決して1ヶ月でグンっと上がることはないです。
地道に少しずつ増やしていきましょう。