ホームページ制作、SEO対策 サイバーアクセル・アドバイザーズTOP » ブログ » webコラム» Gmailを利用するにあたり設定した方が良いアドオン
投稿日: 2017/12/08 投稿者:webコラム
メールツールとして「Gmail」を普段利用されている方は多くいるかと思います。
インターネット環境さえあればどこでも利用が出来て非常に便利ですね。
手軽に使えるのですが、注意しなければならないのはメールの「誤送信」です。
送信先をうっかり誤ってしまうと大きな事故につながり個人情報の漏洩に・・・なんてこともあります。
そこで、メール誤送信を未然に防止するアドオンを紹介します。
■GmailAddressChecker
https://chrome.google.com/webstore/detail/gmail-address-checker/fodmjhcedhancmmfclhjjdfofnahppnd?hl=ja
※Chromeウェブストアからダウンロードとなりますので、ブラウザはGoogleChromeを利用してください!
通常メール作成画面後にクリックするボタンは「送信」となりますが、
アドオンを入れると「確認」ボタンに変わります。
宛先と件名横のチェックボタンにチェックを入れ「OK」ボタンをクリックすると、
「確認」ボタンが「送信」となり本送信ができるようになります。
※添付ファイルがあれば、添付ファイルの確認チェック欄が表示されます。
宛先間違いや件名違い、添付ファイル間違いがないか確認出来て便利なアドオンです。
Gmailをお使いの場合は、ぜひお試しください。