投稿日: 2017/07/27
投稿者:webコラム

こんにちは! ライターのモモタロウです。
今回は、gooブログカスタマイズ タイトル文字カラーを変更する方法をお伝えします。
前回見づらかったタイトル文字をカラー変更で見えるようにしてみよう。

上の画像のタイトル「写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ」の文字カラーを変更します。
タイトル文字のカラーを変更するには?
まず、gooブログにログインします。

上の画像にある左に並ぶメニューバーの「テンプレート編集」をクリックします。
今回も「CSSデータ」内を編集して文字の色を変更します。
「CSSデータ」内で、
/* ブログの概要 */ を探します。

上の画像の通りです。
今回は、カラーコードは、
#FF3366 として、
※カラーコードは
ここで選ぶことができます
↓
4096 Color Wheel
http://www.ficml.org/jemimap/style/color/wheel.html
「 .bDesc { 」の下に、「
color: #FF3366; 」と入力します。
/* ブログの概要 */
.bDesc {
color: #FF3366; text-align: left;
padding-bottom:6px;
font-size: ;
color: ;
font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka;
}
プレビューボタンでブログを確認すると・・・
まとめ
いかがでしたか?
gooブログカスタマイズで、オリジナルブログをさらにブラッシュアップしていこう。