ホームページ制作、SEO対策 サイバーアクセル・アドバイザーズTOP » ブログ » スタッフ» 思考を直接出力する!?数年後には実現化するかも?な研究とは!
投稿日: 2017/05/12 投稿者:スタッフ
こんにちは!
今回はもし実現したとするとかなり驚きの内容をご紹介します。
皆さんは誰かに何かを伝えるときに、それを形にしたり言葉として出力し、
伝えていますよね?
それが、脳に直接データを出力できるとしたらどう感じますか?
何を言っているんだろう?という内容かもしれませんが、
実際に数年先を目途にそういったことが実現できるように研究しているチームがあるのです。
そのチームはアメリカのFacebookの「Building 8」というチームなのですが、
なんと写真や動画を共有するように、共有したい思考を選び、
ダイレクトに共有することができるようにすると発表したとのことです。
そもそも、人間の脳には毎秒4HDの動画データをストリームできる能力があるそうですが、
現状それを"出力"するにはスピーチ(発話)という手段しかなく、
これには時間がかかるので正解ではないと考えているようです。
ですが、脳にチップを埋め込む...なんて恐ろしい話はNGですよね。
なので、このチームでは神経の反応を反映するデータと、発話のデータの関連を
解析することで思考を出力するシステムを開発しているとのことでした。
現在開発されているシステムでは、スマホへの入力の5倍の速さに相当する
1秒100ワードの出力が可能になるとのことです。
また例えば日本語で思考した概念を英語や中国語など、他の言語で出力するのも可能になるとのことです。
全く「???」な話ですが、もしこんな時代が来るとすると本当に驚きですね。
脳の中の思考を出力というとなんとなく怖いイメージがありますが、
それによってより速く正確に共有ができるようになるのかもしれませんね。
それではまた!