投稿日: 2017/03/09
投稿者:webコラム

こんにちは! ライターのモモタロウです。
今回は、livedoorブログカスタマイズ ブログのトップページ表示件数とアーカイブ表示件数を変更してみます。
トップページ表示件数とアーカイブ表示件数を変更するには?
まずは、livedoorブログにログインします。

その後、「ブログ設定」→「基本設定」を順にクリックしていきます。
上の画像の通りです。

「ブログ設定」で下にスクロールすると「表示設定」があります。

「トップページの表示件数」と「アーカイブの表示件数」を変更することができます。
両方ともMAX50件まで表示が可能です。
「トップページの表示件数」はデフォルトで3件になっています。

これを10件まで表示できるようにしてみよう。

上の画像の通り、10件が表示されました。
アーカイブの表示件数を変更すると・・・
次にアーカイブの表示件数を変更してみよう。
デフォルトでは5件になっているため、
7件にしてみよう。

下のキャプチャー画像にある「2017年2月」をクリックすると・・・


2017年2月分の最新7件のアーカイブが表示されています。
まとめ
如何でしたか?
ページをスクロールした方が、いちいちクリックして
次のページに移るより、ストレスなく読むことが可能です。
是非、試してみて下さいね。