ホームページ制作、SEO対策 サイバーアクセル・アドバイザーズTOP » ブログ » webコラム» アメブロカスタマイズ プロフィールの項目を消す方法
投稿日: 2015/02/27 投稿者:webコラム
こんにちは、駆け出しライターのMAKIです。
今日は、プロフィールの項目を消す方法です。
↑こんな感じでいろいろあるわけですが、自分には必要ないって項目もありますよね。
必要のあるものだけを残して、カスタマイズしちゃいましょう。
では、レッツトライ!
「ブログを書く」→「デザインの変更」→「CSSの編集」とクリックします。
「現在使用中のブログデザインCSS」の一番下に、消したい項目の文を追加してください。
/*プロフィール画像 */
.profileMenu .userProfileImageArea{display:none;}
/* ニックネーム */
.profileMenu .profileUserNickname{display:none;}
/* プロフィール|ピグの部屋 なう| グルっぽ |ペタ */
.profileMenu .profileUserPages{display:none;}
/* 性別・誕生日・血液型・お住まいの地域・自己紹介など */
.profileMenu .profileDetailArea{display:none;}
/* 読者になる・アメンバーになる・メッセージを送る・ピグともになる */
.profileMenu .profileBtnArea{display:none}
私もやってみましたよ、ほら。
全項目削除かいっ<セルフツッコミ。
皆さんは、自分で必要のないものだけを消してくださいね!